9月のスケジュール

IPOのスケジュール

9月のスケジュール更新が遅くなってしまいました🙏

早速ですが今月のカレンダーはこちらです↓(クリックで拡大できます)

今月は下旬に上場がかなり集中していますね💦

いつものことではありますが、他に1社も上場しない日が前後にあるのに上場の日程が集中するのはなぜでしょうね💦

IPOの地合いがしばらく良くなかったですが、ジェイフロンティアの衝撃的な初値から特に慎重な姿勢が必要と思われる現状。

そんな中で注目したい銘柄は、、?

各銘柄の番号はカレンダー内の番号とリンクしています。

ーーーー

75 コアコンセプト・テクノロジー(4371)

上場日:9月22日(水)

大和証券主幹事です。通常の地合いなら文句なしのA級銘柄ではないでしょうか。

今の地合いが上場日まで続く場合、値がさ(仮条件3350円〜3500円)なのが気になりますが、どうなるでしょうか👀

大和証券は6月のラッシュ時に主幹事が少なく大人しかったイメージなので、ここで高騰してほしいですね。

ーーーー

82 ROBOT PAYMENT(4374)

上場日:9月28日(火)

SBI主幹事でさすがにこれが万が一初値公募割れなんてことになったらもうIPOは総倒れになりそうな、通常の地合いならS級になっているはずの銘柄です。

ジェイフロンティアのこともあり、SBIは何が何でもこの銘柄は盛り上げたいのではないでしょうか💦

ポイントを投入するか悩んでいる人は多そうな気がします。

大手予想の第一弾も控えめな予想になっていましたので、どこまで上がるかはわかりませんが、

とにかく頑張って欲しい銘柄です。

ーーーー

79 デジタリフト(9244)

上場日:9月28日(火)

みずほ主幹事銘柄です。ROBOT PAYMENTなど4社が同日上場となる過密日程です。

通常の地合いなら人気が出そうな銘柄ですが、どこまで健闘できるのか気になるので注目しています。

こちらがしっかり上がればある程度地合いも安心と言えるのではないでしょうか。

ーーーー

先日のジェイフロンティアに続いて2社同日で上場したモビルスとメディア総研は、モビルスはいいラインまで健闘したものの、メディア総研が早々に初値形成。

まだまだIPOの地合いは不安が大きいのではないでしょうか。

日経の爆上げに釣られて、IPOの購入意欲も高まってきてほしいですね。

当選しないと購入を迷うこともできないので、まずは忘れずにどんどん申し込みしていきましょう。

抽選が重複してくるので、資金の配分に悩みます💦

コメント

タイトルとURLをコピーしました